黒柳徹子の年齢サバ読み疑惑の真相!年齢不詳なほど若く見られる3つの理由がヤバい!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
女優

『徹子の部屋』でおなじみの黒柳徹子さん、2022年の紅白歌合戦にも審査員として出場されますよね。

黒柳徹子さんが年齢をサバ読みしているのではないかという疑惑があるようです。

年齢サバ読み疑惑の真相と、変わらない若さを保つ黒柳徹子さんの若さの秘密を調査しました!

黒柳徹子は年齢をサバ読みしている?

結論から言いますと、黒柳徹子さんは年齢をサバ読みしていないです。

2022年現在の年齢は、89歳です!

ではなぜ、年齢をサバ読みしているという説があるのでしょうか。
おそらくの理由は、以前にインタビューで80歳になったら年齢を非公表にしたいと本人が言っていたから、のようです。
年齢を非公開にしたい理由は、80歳になって年齢を非公表にして、90歳にして公表したらみんな驚くから、だそうです!
おちゃめな黒柳徹子さんらしいですね。

年齢をサバ読みしていないということはわかりましたが、黒柳徹子さん、とてもお若いですよね。
89歳には見えませんし、レギュラー番組もいくつもあり、とっても元気でパワフルです。
その若さの秘密を考察してみました!

黒柳徹子が若々しくいられる理由3つ!

黒柳徹子が若々しくいられる理由①

理由の1つめは、お仕事を楽しんでいるから、ではないでしょうか。
『徹子の部屋』は同一司会者により続いている番組で最長というギネス記録を持っているそうです。
なんと1976年からずっと続いているそうです。

その他にも『世界ふしぎ発見!』もスタートからずっとレギュラー出演をしています。
お仕事を楽しんでいるからこそ、心も若くいられるのかなと思います。

黒柳徹子が若々しくいられる理由②

理由の2つめは、YouTubeやインスタグラムをするなど、若者文化についていけているから!ではないでしょうか。
筆者の祖母は90歳ですが、スマホもつかいこなせないですし、YouTubeやインスタグラムを使うなんてもってのほかです。
なので、同年代の方々に比べると、感覚が若くて新しいものもどんどん取り入れる姿勢があるからこそ若くいられるのではないでしょうか。
インスタグラムは、福山雅治さんに言われて取り入れ始めたそうですよ。

YouTubeでは、黒柳徹子さんの自由奔放でおちゃめなところが見れて、元気をもらえます!

黒柳徹子が若々しくいられる理由③

3つ目の理由は、ファッションが派手で、メイクが濃いから、というのが3つめの理由です。

以前に黒柳徹子さんのお買い物に密着している番組を拝見しましたが、H&Mで色柄が派手なものをどんどん自分でかごに入れて買っていっておられましたよ!
そして、H&Mの若者アイテムもしっかりと着こなしているのが流石でした!

実際の番組での衣装もいつも華やかで、メイクもはっきりとした色使いでくっきりされていますよね。そして、トレードマークの髪型もいつも盛られていますよね。
自分の好きなファッションやスタイルを貫いているからこそ老けを感じさせないポイントなのかなと思います。

おしゃれな黒柳徹子さんは、ご自身のファッショングッズも販売していますよ♪

そして、ユニセフの対しをしていたり世界のために募金も募っているという本当に素敵な方なんですよね。
H&Mで自前で購入したものは、徹子の部屋で着用して、年末にチャリティーバザーで大放出し、収益は施設の子供達に寄付をしているそうですよ。
誰かのための貢献活動をしているのも、若さの秘訣なのかもしれないですね♪

まとめ

黒柳徹子さんは2022年現在89歳で、年齢のサバ読みはしていません。
若さの秘訣は、現役でお仕事を楽しんでいるから、インスタやYouTubeなど若者文化にもついていける順応性、ファッションやメイクが派手で華やかだから、ではないでしょうか?

これからもお元気で活躍して、周りに元気を与え続けてほしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました