【忍者に結婚は難しい】小夜の悪役具合がやばい!吉谷彩子の演技力がすごい理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ドラマ

2023年1月から放送されているドラマ【忍者に結婚は難しい】で伊賀の後継者の女性で、悟郎に好意を寄せている小夜(吉谷彩子)の悪役具合がうますぎると話題になっています。

小夜役の吉谷彩子さんの演技がすごい理由を調査しました!

【忍者に結婚は難しい】小夜(吉谷彩子)の怪演とは

小夜が悟郎(鈴木伸之)に好意を寄せていることは序盤からうすうす感じられていましたが、最初は良い人だったんですよね。

後半、蛍(菜々緒)が甲賀の女だとわかり、殺人の容疑をかけられたのをきっかけに、悟郎に『私と結婚したら蛍さんの身の安全を保証する』と詰め寄りました。

悟郎が蛍のために脱走したと分かったら、嫉妬から、2人の命を奪っても構わない!とまで言い…

好きな人に振り向いてもらえない悔しさから嫉妬に狂っていく様子が見ていて引き込まれます。

視聴者からも、小夜がイライラする、小夜=女優さんが嫌いになりそうなくらい演技が上手い!などという声が上がっています。

吉谷彩子の演技が上手い理由とは

実は吉谷彩子さんは子役としてデビューしていて芸歴はかなり長く子役としてデビューしてから26年になるそうです。

現在31歳の吉谷彩子さん、ビズリーチのCMのイメージがありますよね。
実は18年からCMをつとめています。

それからなかなか思うように軌道に乗らなかったのですが、ここ最近はドラマや朝ドラ「舞い上がれ」にも出演するなど露出がどんどん増えているのです。

それはやはり揺るぎない演技力だからこそ、なのではないでしょうか。

真面目な性格で、何事にも真面目に取り組む側面があるようです。

芸歴が長い=演技力があるとは限りませんが、吉谷さんは、芸歴の中でこつこつ真面目に経験を積んで演技力も磨いてきたのではないでしょうか。

そして、吉谷彩子さんといえば、いぜん竹内涼真さんとの同棲、破局でも話題となりました。

破局してからどんどん活躍されているので、もしかかしたら、破局してからそれまで以上に仕事に熱心に力を注げるようになったのかも!?しれませんね。

まとめ

小夜役の吉谷彩子さんの演技が、イライラする、つまりそのくらい上手いということが話題になっています。

吉谷彩子さんの演技力は、真面目にこつこつ長い芸歴の中で培われてきたもののようです。

これからの活躍も楽しみです!

忍者に結婚は難しい、最終話は2023年3月16日(木)22:00~です!!

合わせて読みたい
『忍者に結婚は難しい』は『Mr.&Mrs.スミス』のパクリ!?3つの理由を徹底調査!

コメント

タイトルとURLをコピーしました