「ブギウギ」誘拐犯の身代金はなぜ3万円?安すぎる?誘拐前に電話かけてきた理由は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ドラマ

3月12日(火)のNHK朝ドラ「ブギウギ」では、最後に誘拐犯が電話をかけてきました。

そして、家に投函されてた誘拐予告の紙は、愛子ちゃんがむしゃくしゃしてたのもあってポイって投げ捨てちゃいましたね。

誘拐犯らしき人物からの電話は、「誘拐されたくなかったら3万円払え」でした。

誘拐した後にふつうは電話をかけtくると思うのですが、なぜなのでしょうか。

また3万円て当時はどのくらいの価値の金額なのか、調査しました。

「ブギウギ」誘拐犯の身代金要求金額は3万円で安すぎ?

誘拐犯は、予告電話をしてきて、「娘を誘拐されたくなかったら3万円出せ」と、要求した金額は「3万円」でした。

今の金額なら誘拐の身代金としてはあり得ない安さですが、もしかして当時の金額なら安くない金額なのでしょうか!?

当時の庶民の月収が1万円、なので給料3ヶ月分くらい、、となりますが、福来スズ子は国民的大スターで、大豪邸にも住めちゃうくらいの資産があるはず。

(大スターなのに、お買い物も普通に行ってるっぽいのがなんだか大スターっぽくないスズ子の良さ、だなあと感じますが)

そのスズ子に「3万円」というのは安すぎますし、とても弱腰というか遠慮がちだなあと思います。

「ブギウギ」誘拐前に電話かけてきた理由は?

犯人は、なぜ、誘拐前に電話をかけたり、脅迫状を送ってきたのでしょうか。

おそらく、「3万円」という遠慮がち金額を要求してきたことからもわかるように、とても弱気な犯人なのかもしれません。

また、実際には誘拐の前に脅迫をしてきているだけなので、3万円くらいなら、脅迫しただけで福来スズ子はすぐに払ってくれるのではないか?

考えていたのではないでしょうか?

史実でも笠置シヅ子の娘は誘拐された?

実際にも、スズ子のモデルとなった「笠置シヅ子」さんの娘が誘拐未遂事件に巻き込まれたようです。

娘さんは誘拐されることなく、犯人は無事逮捕されたようですが、当時は芸能人のプライバシーは今ほど守られておらず、住所や電話番号もすぐ特定することができたようです

他にも芸能人の子供の誘拐事件は起きていたようです。

GPSや携帯電話なども持たせられない時代なので、誘拐も今より簡単だったのかもしれません!!

無事に娘さんが誘拐されることなく、本当に良かったですね!

まとめ

「ブギウギ」誘拐犯は気弱な性格のため、福来スズ子なら3万円くらい脅しただけで出せるだろう・・という考えで遠慮がちに3万円を要求してきたのかもしれません。

ちょうど愛子ちゃんの子育てで悩んでいて、反抗的な愛子の言葉に言い返してしまい、愛子はそのままでいく・・という状況でのこの脅迫電話。

このまま愛子が誘拐されたら・・と思うと辛すぎます。

きっとスズ子なら愛子と仲直りしてまた絆を取り戻すことと思いますが、最終回直前に色々起こりますねw

これからの展開にまた目が離せません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました