【大奥】第7話ネタバレ感想〜ショックお品が側室に!定信(宮舘涼太)がヤバイ!誰が世継ぎになる!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ドラマ

2023年1月スタートのドラマ「大奥」第7話を見ました〜。

前回、上様と倫子様がいい感じになってホッとしていたのに!!

今回はずっと辛い展開でした・・。

なんといってもお品が側室になってしまったこと。(史実も同様らしいのだけど、どうにかならんかったの〜〜と思ってしまう)

しかも、大奥内のいざこざ、対立だけでなく、外からは舘さまが演じる松平定信が倫子様にも魔の手を・・・

【大奥】7話ネタバレ感想〜お品が側室になる

葉山貞之介と逢引きしているのがバレてしまった倫子のお付きのお品。

高岳と田沼に弱みを握られ、側室になるのを拒んでいたら、愛する貞之介の指まで目の前でボキっと折られ、貞之介の命を守るためには側室になるというしかなかったのですね・・・。

倫子に何度か相談しようとしたのだけど、いつもタイミングが悪く言い出せなかったのも良くなかった・・。

側室になるということは、貞之介とはもう会えないのでしょうか。

貞之助の命は本当に助けてくれるのですよね、田沼さん??(ほんとに田沼さんが悪すぎて・・・大奥だな〜〜〜)

そして、上様、倫子と子の命を守るためとはいっても、脅されてももっと田沼に強くでて欲しいものです。将軍なんですから。

お品が側室になると倫子が傷つくとわかっているでしょう・・。ああモヤモヤする〜〜〜。

【大奥】7話ネタバレ感想〜定信の魔の手が倫子に・・

そして、お品が側室となってすでに上様との契りがあったと知りショックを受けて倒れる倫子・・・。

ショックのあまり倒れてしまったのだと思いきや、、、なんとおやつの白味噌煎餅は父からの祝いではなく、松平定信が流産する毒を入れて送ってきたものだったのです・・!!

みなさんテレビの前でうわーーーーって叫んだのが想像できます!w

本当に定信は非常なサイコパス人間なのですね・・・。

お知保殿の子供、竹千代も、これから生まれるであろうお品の子供も殺してしまうのでしょうか??

そもそも家治の命も狙ってましたね。

家治ではなく田沼をどうにかしてくれないかしら。

倫子は、お品が上様の側室になったショックと、出産が重なりかなり辛いですよね。

出産といっても、まだまだ時が満ちておらず早すぎる出産。現代の技術もないですし、ほぼ赤ちゃんが生きることは絶望的です。

まあ、上様が苦しんでいる倫子の手を握るところで、倫子は苦しくても上様の手を払いのけましたね!!!

さすが倫子様!!!

【大奥】7話感想〜8話予想〜誰が世継ぎになるの?

第8話では、残念ながら倫子は子供を失ってしまうのですが、、、皮肉にも、お品が子を産んでいました。(予告すぐ見にいってしまいました)

辛い展開が続きそうですが、上様、田沼に反撃開始か?!と思われるシーンもあり、楽しみです。

そして、倫子と上様、仲直りする予感です。

そこで気になるのは、お世継ぎが誰になるのか、ということ。

史実によると、お品の子は3ヶ月で亡くなってしまうとのこと(名前はドラマでは分かりませんが、史実では貞二郎だそう。もしドラマでもその名前なら、貞之介を思ってつけた名前なのでしょうか・・)

そして、史実では竹千代は次期将軍になる予定が、18歳で亡くなってしまうようです。そして、将軍家の血を引く一橋家から養子を迎えて次期将軍としたようです。

ドラマでは定信が命を狙ってくるから、どのように描かれるのか、分かりませんが、

おそらく、ドラマの中では上様の意思としては、自分は将軍家の血を引いてない(これも田沼の捏造じゃない?と思うのだけど)と信じてそうだから、

将軍家の血を引くものを外から連れてくる可能性もありますね!!

田沼や大奥を牛耳っている女たちにどう制裁を加えていくのか、目が離せません。

倫子様がどうか幸せになってほしい〜とそればかりです。

fam8記事下2×4表示_インフィード小
ドラマ
Romiをフォローする
Romi blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました