朝ドラ【らんまん】また病弱・発熱設定に飽きた?口コミを徹底調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ドラマ

2023年4月3日スタートのNHK連続ドラマ【らんまん】

第一回の放送後にドラマ内の主人公の設定がまた病弱で発熱?と話題になっていました。

詳しく調査しました。

朝ドラ【らんまん】また病弱・発熱設定?

主人公・槇野万太郎は、幼い頃病弱で、走っただけですぐ熱が出たり、倒れたりしていました。

この設定が、前回の朝ドラ「舞いあがれ!」、その前の「ちむどんどん」と3作連続で設定がかぶっている!ということなのです。

舞いあがれ、では主人公が同じく幼少期にすぐ発熱し病弱だったため、五島列島に療養に行った、という設定。

ちむどんどんでは、妹が謎の発熱をするという設定でした。

この設定にまた?と既視感がある、飽きたという声が上がっているようです。

朝ドラ【らんまん】また病弱・発熱設定に対する口コミは?

まとめ

まさかの3作品連続で病弱、発熱という設定に驚きを隠せない視聴者も多いようですが、今回は史実にもとづいているので、仕方ないか。という声もありました。

これからどんなふうに体の弱さを克服していくのでしょうか?

幼い頃には病弱というハンデがあったからこそ、3作とも成長につながっていくという点があるのでしょうね。

「らんまん」はまだはじまったばかりなので、幼い万太郎がこれからどのように成長して乗り越えていくのか楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました